出張レッスン
「いまここ」を大切にする時間。体、心を整え、労わり、活力を生み出します。
出張レッスンについて
子育て支援、地域活性化、総合学習、朝の会など学校支援、部活動の一環に
PTA、親子サークルなどなど、対象者、ご要望に応じて、レッスンいたします。
【対象】
幼稚園・保育園・こども園・乳児院・保護者会・指導者支援
小学校・中学校・高等学校・学習支援としてのヨガ・体育授業・総合学習
部活動・スポーツ支援・放課後支援事業・親子レクリエーション・PTA
学習研修会・教員研修会・地域活動・子育て支援・養育支援
【対象】
①児童・生徒対象
②親子対象
③教員・支援員対象
④各種研修会向け講座
例:「ストレスマネジメント・5分でできる椅子に座ったヨガ」
「養育を目的としたマインドフルネスヨガ」
「思春期の児童に向けたヨガによるイジメ・自殺予防」
【種類】①教室でできる椅子に座ったヨガ5分~45分
②体をしっかり動かすマットヨガ30分~90分
目安:3歳親子 45分 ・0歳ベビーヨガ 30分~45分
未就学 30分~40分
小学生 5分~45分
中学生 10分~60分
高校生 10分~60分
PTA主宰親子ヨガ 45分~60分
椅子に座ったヨガ指導養成講座120分~8時間
【対応人数】
・5名~500人
ただし、年齢、対象により異なります。
また、講座によってアシスタントを配置します。
【会場の広さ】
体育館・フリースペース・集会所などご利用いただくケースが多いです。ただし、椅子を用いたヨガは会議室などで可能です。
大まかな目安として大人両腕両足を広げ寝転がれる広さ。
5人:20㎡程度
10人:30~35㎡程度
15人:40~45㎡程度
20人:50~60㎡程度
『ゆったりとしたスペースでレッスンを行いたい』という方
ひとりあたり2m×2mくらいのスペースを確保してください。
『すくしくらいきつくてもかまわない』
2m×1.5mくらいを目安に考えてください。
ヨガマットのサイズは 1.75m×0.6mとなります。
お申込みについて
料金:参加人数、予算をご相談ください。
①対象と大まかな人数
②会場
③ご予算
④希望日
- 【過去の講座】
- 2019年
- 2018年
- マムズスタイル主催Xmas会 イベントレッスン
- 長野市放課後指導員ブロック研修会 吉田児童センター
- 長野市古里公民館主催 子育て支援 ベビーヨガ
- 稲田会 かざぐるま保育園 年長クラスキッズヨガ
- 篠ノ井会 俊英幼稚園 子育て支援親子ヨガ
- 長野市北部子ども劇場子育てサークルぴっぴ主宰 リラックスヨガ
- 松代・放課後指導員研修会主宰 リラックスヨガ
- 松本サンデーマーケットinGNU キッズヨガ
- 長野運動公園主宰 親子ヨガ・キッズヨガ・ティーンズヨガ
- 長野市城山公民館主宰 子育て支援ベビーヨガ・プレキッズヨガ
- 長野市第1自治協議会主宰 子育て支援ベビーヨガ
- 長野市北部子ども劇場子育てサークルぴっぴ主宰 親子ヨガ
- 篠ノ井会 南長野幼稚園 子育て支援事業ベビーヨガ
- 長野市第4地区自治協議会主宰 子育て支援 ベビーヨガ
- YOGAed.キッズヨガ講師養成講座 nagano
長野市第2第3地区自治協議会主宰 子育て支援ベビーヨガ - モナミ主宰 ママまつり 子育てあるある講座
- サキベジまつり 食育!親子でキッズヨガ
- 2017年
- 長野子育てネット主宰 思春期ハッピー講座
- 篠ノ井会長野南幼稚園 子育て支援事業ベビーヨガ
- YOGAed.キッズヨガ講師養成講座 saitama
- 稲田会 かざぐるま保育園 キッズヨガ(年中クラス)
- 長野市第4地区自治協議会主宰 子育て支援 ベビーヨガ
- YOGAed.キッズヨガ講師養成講座 nagano
- 長野市第2第3地区自治協議会主宰 子育て支援ベビーヨガ
- 長野市PTA北部ブロック研修会主宰親子キッズヨガ(小学1~中学3年生)
- 長野市立鍋谷田小学校PTA主宰キッズヨガ(小学4年生)
- 長野市立浅川小学校浅川公民館PTA主宰 親子ヨガ(小学1~6年生)
- 篠ノ井会長野東幼稚園、こそだて支援事業親子ヨガ
- 上高田保育園 子育て支援ベビーヨガ
- 長野運動公園主催親子ヨガ・キッズヨガ講座
- 2016年
- YOGAed.キッズヨガ講師養成講座 nagano
- 長野市権堂イーストプラザ子育て支援事業ベビーヨガ
- 長野市吉田公民館子育てひろば 親子ヨガ
- 長野市第4地区自治協議会主催 ベビーヨガ
- 上高田保育園 たつのこ祭り親子ヨガ
- 2015年
- 長野市鬼無里保育園キッズヨガ
- 長野北部子ども劇場秋祭り キッズヨガ
- 上高田保育園 たつのこ祭り親子ヨガ
- 2014年
- 長野ヨガまつり キッズヨガ
- 東京都中野区保育園研修会 キッズヨガ講師
- 2013年
- 東京都調布青年商工会議所主催キッズヨガフェス講師
- さいたま市岩槻区本丸公民館子育て支援ベビーヨガ
- さいたま市岩槻区保健センター健康促進事業キッズヨガ
- 2012年
- 川越市立川越小学校PTAヨガレッスン
- 2011年
- 東京二子玉川ショッピングモールLIZEイベント キッズヨガ
- 他、子育てサークル、横浜ヨガフェスタ講師出演など